オオモンハタ タックル&ルアー解説&実釣動画

オオモンハタを釣るためのタックル&ルアーを紹介します。
ページ後半にレクチャー動画もあります。

こちらのページはボートだけでなく陸ッパリでも役立つ情報と思いますので、オオモンハタを仕留めたい方は是非ともご一読ください。

まず理解していただきたいのは
オオモンハタが中層で餌を捕食する魚ということ。

初チャレンジの方は例外なく…
ベイト&テキサスのロック仕様できます(笑)
それでは乗り遅れますので注意!

釣果を出すためには…。

・スピニング

・ジグヘッド

・シャッド系ワーム

上記が三大要素となります。

 

【ロッド】
まずはシーバスロッドやエギングロッド等、
お手持ちのロッドでチャレンジすることをオススメします。ボートでは7〜8フィートが扱い易いですが、特に長さ制限はございません。陸ッパリでは9フィート以上あった方が良いでしょうね。ミディアムか、ミディアムヘビークラスのパワーがあると良いでしょう。僕はダイワのボートロック専用スピニングロッドであるHRF AIR BORT 72MSを使用しております。バットエンドが長いので、不意の大物に対応できる仕様となっております。

DAIWA HRF AIR BORT 72MS

 

【リール】
僕はセオリー2508PE-Hを使用しておりますが、特に不満もなく使えております。少し不安という方は3000番クラスで、セルテートのように頑丈なリールをオススメします。

 

【ライン】
メインはPEの1号を使用します。飛距離が必要、潮に流されるといった点で細い方が有利です。僕は『山田ヒロヒトさん監修』の8本撚りPE1号がとても扱い易いので愛用しています。ここは釣果に直結しますので、高品質なPEをオススメします。リーダーはフロロ16〜20ポンドを約80センチ、FGノットで結束し、使用します。

 

【ジグヘッド】
30グラム前後を用意してください。
20グラムも試しましたが潮流もあって底が取れずZin-Bayでは使用機会がほとんどありません。
フックの大きさはワームに合わせます。僕はフラットジャンキージグヘッドSS 28g-5/0フックを使用しています。3/0や4/0の出番は無いと思います。オオモンハタは『追い食い』が多いので、刺さり重視のサクサスフックがオススメです。
マジで刺さりますよ〜!!

 

【ワーム】
4~5インチのシャッド系を使用します。
僕はダックフィンシャッド5インチのダブルグローを愛用しております(ホント鉄板です!)

5インチでも難なく食ってきます。更に大物を仕留めたい方はHRFモンスターシャッド(6インチ)が良いでしょうね。その場合、ジグヘッドは36g-7/0あたりか・・・。

 

【その他】
スナップを使用します。
フグ等エサ盗りが多い場合、1投毎にワームがボロボロなんてことも…。バイブレーションやテールスピンジグに替えると良いでしょう。また、青物が沸いたり、ヒラスズキが釣れるシーンがあるため、即座にルアー交換出来た方がストレス無くスムーズに対応できます。

以上が遊漁船Zin-Bay推奨のタックル&ルアーとなりますが、もちろんこれが強制というわけでは無いので、お好きなスタイルで楽しんでいただければと思います。たとえベイト&テキサスでも、ジギングロッドでも、アジングロッドでも延べ竿でも……

船長は優しく(?)見守りますよ!!

 

【オオモンハタの基本的な釣り方解説動画】
初チャレンジの方はコチラの動画を何度も観てイメージを掴んでおくと釣果が出ます。

キャスト→着底→リトリーブ→ステイ→着底の繰り返しです!

 

☆メバルタックル☆

ご参考にどうぞ!!

☆Zin-Bayメバルダービー☆

・期間 4/1〜6/30
・3匹の長寸合計
・エントリー料金1,000円
・豪華賞品♪
合計寸でメーターオーバー達成者はその場で3,334円割引!
なお、エントリー料金は初回のみで魚の入れ替えは何度でも可能!
豪華賞品は上位10名様に用意させていただきます。

ボートアジング タックル&ルアー解説


ボートからアジを釣るためのタックルを紹介します。
遊漁船Zin-Bayでアジを狙う場合水深は15~20メートル前後。
潮もそれほど速くないのでジグ単でも底が取れます。

まずは、普段のアジングで使用しているもので構いません。
参考までに僕が使用しているタックルを紹介します。

タックル
① スピニング(ジグ単)
ロッド:SHAHRAZAD SZ-632XUL (ヤリエ)
リール:EXIST 2003C (ダイワ)
ライン:アクアマイスター 0.3号 (ヤリエ)
リーダー:スモールゲームリーダーFCⅡ 4lb. (サンライン)



② ベイト(ビーンズキャロ用)
ロッド:月下美人 AIR AGS B73LML (ダイワ)
リール:アルファスエア 7.2L(ダイワ)
ライン:スモールゲームPE-HG 0.3号 (サンライン)
リーダー:スモールゲームリーダーFCⅡ 6lb.→4lb. (サンライン)


スピニングだけでも十分な釣果が得られます。
ベイトタックルがあると重いシンカーが使えますので手返し良く、
バーチカルな釣りでコロコロと変わるレンジや、フォール中の
アタリにも対応し易いといったメリットがあります。

ルアー
① ジグ単
ジグ単の釣りは感度の良さと、意のままにアクションできる操作性が魅力です。
ボートから狙う場合陸からの釣りより重いジグヘッドが必要です。
例えば、普段の釣りで使うウェイトが0.6~1.5gだったとして、
ボートからだと1.0~3.0g程度。
その中でも特に2.0~3.0gのタングステンが最適。
ワームはアジング用であれば何でも構いませんが、
・数釣りが出来るため耐久性が釣果アップに繋がる。
・僅かな潮流で泳いでくれるワームが理想。
そういった点からオススメしたいのが月下美人ソードビーム。
陸からのアジングでも重宝するワームです。



② ビーンズキャロ
こちらは深場を手返し良く探るために使えるリグ。
少し潮流があって、リグが馴染むのが理想です。
「バーチカルでキャロだなんて絡みそう…。」
と僕自身も思っていたのですが、その予想に反してシンカーの構造上
ラインが絡むことも少ないので、入門者も底取がし易く
快適に釣りが楽しめます。
アジだけでなく、ボートメバルにも重宝するリグです。

シンカーのウェイトは7~14gが扱いやすい。
また、ジグヘッドは0.4~1.0グラム程度と
軽めの方が食い込みも良いです。
小型のスイベルを忘れずに用意しましょう。

・ショート便は近場の水深15~20メートルにアンカーを入れます。途中の移動はナシ(あまりにも釣れない場合は移動します)。そのまま3時間程度、釣りをして帰港します。
料金は5,000円(一人の場合は10,000円で出船)

・通常便は浅場で夕まづめのジグ単やバース撃ちなど、ゲーム性を重視しながら積極的に移動します。メバルやヒラ、時期によってはイサキやケンサキなどアジ以外の魚も混じるのでナイトゲームを満喫したい方にオススメ。実釣は5時間程度。
料金は8,000円(一人の場合は15,000円で出船)


まさに今から盛期を迎えるアジング!秋は脂もノッて美味しいですよ~♪
冬は更にサイズアップも期待できます!!
癒やしのボートアジングは面白いので是非ともチャレンジお待ち申し上げます(*^^*)

Zin-Bay キャプテン 岩崎 林太郎